2011年4月30日土曜日

大台ケ原 2泊3日/1

行き

  • 奈良交通・夜行高速バス「やまと号」(五條新宿線)PM23:15新宿バスターミナル → AM07:10 八木駅 10分の遅延での到着
  • 近鉄・大和八木AM07:20 →(近鉄橿原線)→ AM07:25橿原神宮前
  • 近鉄・橿原神宮前AM07:29 →(近鉄吉野線)→ AM07:45吉野口
  • 近鉄・吉野口AM07:48 →(近鉄吉野線急行・吉野行)→ AM08:19大和上市
  • 奈良交通バス AM08:35大和上市 →(路線バス)→ AM10:16大台ケ原
帰り及び服装は最終日(大台ケ原 2泊3日/3)に記述


夜行バスは乗車時、大渋滞のため東名ではなく中央道経由で1~2時間程度遅れるかもしれないとのアナウンスがあったものの10分程度の遅れで到着しなんとか大台ケ原行きの路線バスに間に合った。大台ケ原行きのバスは1日に1本。土日祝で2本なので道路混雑時に夜行バスで行くのはなかりリスキー。

朝食を夜行バス乗車前にコンビニで購入したが、近鉄・大和八木駅内にパン屋さんが営業していたし、橿原神宮前駅構内にもパン屋やコンビにがあり営業もしていたので、わざわざ買って持ってゆく必要はなかった。

近鉄電車が人身事故の為ダイヤが乱れていた為、自分達が乗車していた電車以降は待たずバスが出発した。乗車していたのは4組程度だった。


路線バスは右側に乗車すると途中にあるダムや大台ケ原ドライブウェイに入ってから見える山々の景色が楽しい。


当日の帰りの路線バスの整理券は下車時に順番にもらえるので、早く降りたほうが得。当日帰らない場合は整理券はもらえない。又当日に配布している場所はなく最後に乗車。バス停で早く並んでも全く意味がなく整理券がない者同士の順は乗ったもの勝ちの状態だった。






到着して、まずは売店でカレーを食べてから東大台に出発。とりあえず東大台を一周する事にしたが 荷物を全て担いで歩いていた為バテバテに。。。そもそも深夜バスで殆ど寝ていない状態に体慣らしに一度奥多摩を歩いただけの状態で全ての荷物をしょって歩くなんて到底無理なことで。。。PM16:00からは明日・明後日に行く西大台に入る為のレクチャーをビジターセンターで受講しないといけないしで、なんと大蛇嵓に行くのを諦めた。

西大台のレクチャー時に「たき火・火入れ」禁止と書いてあったのでバーナーの使用を聞いたところ「コーヒーとか沸かすくらいならイイです」「カップラーメンなら作ってもイイです」と。。。そもそも誰もが使用する駐車場に「キャンプ・自炊禁止」と大きく書いてあり。。。「10人以上を超える団体で利用しないこと」と禁止ルールにあるものの、「秋はツアー客が多いのでほとんど入れません」とか。。。レクチャーは「???」でツッコミ所満載な感じのものだった。ただ、いただいたガイドブック・西大台利用調整地区ガイドは歴史や植物の紹介や色々書いてありとても良かった。

大台ケ原
日出ヶ岳・展望台からの眺め

黒白にしてみた。

0 件のコメント:

コメントを投稿