2008年11月13日木曜日

秋の京都 大原

今日は夕方から大原へ。 JR環状線に乗り、京橋で京阪に乗換え出町柳で下車。そこからは大原行きにバスで30分程で到着。
紅葉した葉に夕日が当たりイイ感じの色に。。。 大原
大原もイイ感じに紅葉が。。。。
だんだん暗くなってくる。
いよいよライトアップ開始。 南無阿弥陀仏の合唱が響き渡る。。。物凄い幻想的な封陰気に。。。 勝林院 勝林院 勝林院 お隣の宝泉院は「院内で撮影は禁止です」と張り紙が見えたので。。。

まとめ

  • 修学旅行生は夕方には帰りだす(但しお店も閉まりだす)
  • タクシーがとてつもなく凶暴
  • タクシーが予想外な動き方をする。とてもチャレンジャー
  • ライトアップに行く時は懐中電灯的なものを持って行った方が良い
  • 夜になると寒い(ライトアップ開始までの待ってる間が寒い)

2008年11月11日火曜日

秋の京都 大原野

大原野コース 今日も大阪の姉の家からスタート。
阪急電車の河原町行きに乗車、長岡天神で各停に乗換え西向日にで下車。バス亭など何もなく。。。。 駅まえの道も狭く、タクシー乗場もなかった。。。地図を見て、広そうな道に出るもタクシーは走ってなくて30、40分程うだうだ、ようやくタクシー発見。
タクシーで善峯寺に向った。

善峯寺

バスは阪急・東向日9:16が一番最初なんだけど自分としては8:00に開くとの事で8時には到着したかったものの、タクシー乗るまでに時間がかかり、さらに乗ったタクシーの人が地理全く知らないといったもの凄い状態で。。。地図で探すに探した状態。。。1時間以上タイムロスをしてしまった。 善峯寺 やっぱり、もっと早く到着したかったと空を見ながら思った。 善峯寺 善峯寺 本当にイイ時期に訪れたと思う。 善峯寺

東海自然歩道

善峯寺か東海自然歩道を歩き金蔵寺に向った。ここは何もない場所で静かで本当に良かった。地元の人一人しか逢わなかった。静かで本当に場所だった。 善峯寺~金蔵寺 善峯寺~金蔵寺

金蔵寺

休憩する場所が確保されていて(ただし、喫煙も可能な場所)トイレも新しくて綺麗だった。 金蔵寺 ここは本当に気に入った。。。とっても静かで静かに写真を撮ってられる。。。 金蔵寺 金蔵寺

まとめ

  • 善峯寺には開くまでには到着したい。
  • タクシーは東向日から乗車する。
  • 善峯寺~金蔵寺には必ず東海自然歩道を経由する。
  • 善峯寺~金蔵寺で飲食物はほぼ買えない。(善峯寺出た所すぐの売店のみ)

2008年11月10日月曜日

秋の京都 三尾・高雄

三尾コース 前日の夜から大阪の姉の自宅に暫くお世話に。
なので大阪から、阪急電車河原町行きの乗車し烏丸駅で下車。
烏丸からのバスは一時間に一本。ただし始発なので座る事は出来た。45分程で高雄に到着。

神護寺

バスからおりて降りるとすでに真っ赤。 高雄 高雄 神護寺に向う階段が本当に急で!! 神護寺 でも、絶対に訪れる価値がある。

西明寺

一気に人が少なくなった。その上バスツアーで訪れる人が当日は多く駆け足じょうたい。。。ついでに雨も。。。 西明寺 西明寺 西明寺 西明寺を出たあと、高山寺へ。ただし、紅葉はなく高い木に囲まれた薄暗い感じの場所だった。
鳥獣戯画の複製が展示してあるものの、お寺の入場料金とは別料金がかかるとの事で見なかった。

まとめ

  • 神護寺の階段はかなり急なので、筋肉痛の日は辞めた方がイイ。
  • 道なりに売店は沢山あるので、焦って入る必要はない。
  • 売店は特に道なりに多い

2008年11月3日月曜日

流し撮り

11月最初の連休。体調の関係もあり特に遠出する事もなく都内でぶらぶら。 流し撮りをトライしてみたいと言う事になり、2日は銀座で車を撮ってみた。 銀座で流し撮り 翌日の11月3日は秋葉のUDXからトライしていたら、写真を撮るのは許可がいるとの事。。。 商業用でもないし、ビル向ってでもないのに???なんだけど。。。とりあえず、理解不能な事が発生する場所なだけに。。。記念撮影とかもNGって事???一切禁止って言うなら、UDXの建物自体、ライトアップとか正直辞めて欲しいとか思った。気分悪くなったけど。。。でも、関わりたくないと思ったので浜松町に移動。 秋葉UDXで流し撮り 浜松町だと、新幹線や寝台列車なんかも撮れたりなんだけど。。。本数が多くて!! 速いって!!浜松町で流し撮り 浜松町で流し撮り 流し撮り初心者としては、場所間違っているように思えるけど、色が綺麗。 綺麗な色で撮れる場所だと思う。下手かもしれないけど、以下の1枚はお気に入り!!(拡大しないと良くないような。。。) 浜松町で流し撮り

2008年11月1日土曜日

明治神宮 ライトアップ

明治神宮が復興50周年記念でライトアップされるとの事で夕方から行ってきました。 明治神宮「アカリウム」 さすが、原宿にある神社が特別にライトアップするとなれば大混雑は必須で。。。 三脚立てて撮影している人も結構多かったように思えたけど、人避けて撮影するなんて至難な業だったような感じだった。 明治神宮「アカリウム」 ま、しっとりとした感じで撮れたようには思えるものの。。。 明治神宮「アカリウム」 夕方16:30位から訪れて、暗くなって行く様も撮れたけど18:00前には明治神宮を後にしていた。 人も多いし、何かに見入る事もなかったので。。。