2011年2月13日日曜日

美ヶ原 2泊3日/3

昨日の夕飯時「松本では夕焼けが見れたようですから、明日は日の出が見えますよ」と聞きいたので、最終日の今日はホテルのAM8:30からの撮影ツアーに参加する為に、朝食は朝一に取るために遠出しない事にしました。

最初に訪れた時に一番ビックリした、日のあたっていない部分が青く日のあたっている部分が赤くなる景色。。。昨年も最終日に見た景色です。


日が出ていない時は青く。。。。

冬の美ヶ原



日が出ると日のあたっている部分は赤く。。。。
冬の美ヶ原

もの凄くカッコいいと思うのですが。。。今年も上手く撮れずイマイチな。。。寒さに勝てなかった。。。ガクガクでした。白金触媒式カイロがどうも立ち消えしてしまったらしく。。。じっとしている時・撮影時の防寒対策はカイロに頼っていたので、どうにもならない寒さを感じました。しっかりと構えられなかった。。。又来年ガンバローって感じです。カイロは2個持って行ったのですが。。。残念です。




で、朝食後のコース。


朝食後は撮影ツアーに参加せず自分で歩いて撮影ツアーのポイントに行きました。昨年撮っていた場所でしたので、一緒に少し撮りました。
冬の美ヶ原


帰りの時間までに時間があったので焼山に登りました。山があるなら登らないと。。。な感じです。

昨年は。。。”あらゆる所に無数の罠を仕掛けてあります。責任を負いかねますので、牧場関係者以外の牧場内への立ち入りを禁止したします”って看板におじけずいたのでした。今年はトレース跡(靴より大きい感じの跡)があったので登りました。血の跡があればそこを回避すれば良いかと思い。。。(立ち入り禁止は夏期の話だそうです。)
冬の焼山


結局、来年も訪れる事になりそうです。。。
美ヶ原は本当に見ごたえのある所が多いです。

2011年2月12日土曜日

美ヶ原 2泊3日/2

美ヶ原2日目。AM5に外に出てみたら曇っていました。絶対に今日は日の出は見れない!!って感じでした。

昨年の最終日に塩くれ場の付近を撮っていた写真を見ていて、この先の部分を静寂な感じなのを撮ってみたい。。。って強く思っていて頭の中で色々なシュミレーションもしていたので、朝食までの時間の許せる限り美しの塔方向(塩くれ場方向)に歩きました。


美しい。。。
悪天候に産み出される色々なものがそぎ落とされるシンプルな線の構成がたまらない。

冬の美ヶ原


静寂な雰囲気がなんとも言えない。。。
冬の美ヶ原


十分に撮れたように思えたのですが。。。どんよりとした天気でもあったので、昨日は少ししか撮れなかった焼山方面に行きたかったのですが、朝食後も同じ方向に行く事にしました。


塩くれ場・茶臼山方面で暫く撮りましたが天候は少しマシになったり悪くなったりの繰り返しで。。。お昼は美しの塔で風を避けて食べ。。。。

又戻って写真を撮り。。。


ですが、風が強く。。。
冬の美ヶ原



早めに切り上げる事にしました。
が、風はどんどん強くなり。。。横から風が来るともう立っているのがやっとで。。。踏ん張るのがやっとで。。。そんな中、王ヶ頭ホテルの雪上車でのクルージングが横を通っていったのですが、車から皆にこやかに手を振っていました。 ストック(カーボン)のストッパーが言うことを聞かなくなり、歩くのももままならない状態だったりだったのですが。。。ホテル到着時にはありとあらゆる物が凍っていました。。。

今年も今までと同じく、美ヶ原がどこよりも一番寒く感じた日でした。
撮り応えのあるイイ一日でした。

2011年2月11日金曜日

美ヶ原 2泊3日/1

2月11日から二泊三日で美ヶ原に行ってきました。一昨年、昨年に続き3回目の今回も同じく冬に訪れました。宿泊は同じく王ヶ頭ホテルです。

当日のお天気は曇りで昨年の2日目に焼山方面で撮った木がとてもイイ感じだったので焼山方面に行きました。


やっぱり木がかっこイイです。

冬の美ヶ原


とぼとぼと歩きながら撮りました。グレーの空、このドーンとした感じが好きです。
冬の美ヶ原


冬の王ヶ頭ホテルには松本から専用の送迎バスでしか行く事が出来ないのですがホテルに到着するのは13:30。それからチェックインをして昼食をとるとあっと言うまに夕方です。。。焼山方面に歩いて行き、夕方までにホテルに戻るとなると全くもってゆっくりと撮れなかったです。って言うか三脚立てては撮れなかったです。。。

で晴れていれば夜空を撮る事も出来るのですが、今回は到底無理って感じなお天気でした。なので撮った時間はごくわずかでした。